About

進歩や進化ではなく
回帰することにこそ意味があることを
原郷は教えてくれる
我々はいつか何者かになるのではなく
現時点においてすでに何かであるのだ
すべての道は 原郷への道にある
0siteは
0に立ち還ることを目的とした拠点場です
ひとり ひとりが
わたし自身の根っこを 取り戻していく
そうっと 訪ねていく
聴こえなかったことが聴こえていくように
じぶんのrootsとは何かを考えていく
立ち還っていく
施設 - 集落紹介
9つの集落からなる、山梨県北杜市須玉町・増富地区。
0siteは、人口30人ほどの日影集落にあります。
標高は約1000m 。このあたりの気圧は、母親の胎内で胎児が感じる気圧と同じくらいだと言われています。
どこか気持ちが良いと感じたり、なぜか安心したりする、またよく眠れるなど、身体がどことなく懐かしい感覚を思い出すかもしれません。
0site内
wi-fi環境 水道 水洗トイレ 電源 キッチン 避難所(教室)0site周辺(徒歩圏内)
温泉 食事処 旅館 自家栽培農園0site周辺(車で30分圏内)
スーパー ガソリンスタンドご用意がないもの
wi-fi シャワー室わたしたち

古山 憲正
- Kensei Furuyama福島県いわき市出身
高校生より東南アジア、南米、一人のバックパッカーとして旅をし日本での暮らしでは味わえない世界に魅せられる。 一年間イスラエル、デンマーク、イギリス各国の共同体、エコヴィレッジ暮らしを体験し、暮らしで必要な農と住についての技術を学び、実践を繰り返している。
2021年より山梨県北杜市の山村を拠点とし「0site」をはじめる。 生きるように仕事をし、暮らしていく 「空◯蝉」を妻とはじめる。
現在は一児の父親で家族と山羊二頭と暮らしている。

古山 美左紀
- Misaki Furuyama文化学園大学 映画・舞台衣装デザイナーコースを卒業した後、独学でさらに染色を学ぶ。東京の八百屋で働く傍ら、破棄される野菜クズに出逢い植物染色の道へのめり込んでゆく。 2021年より北杜市へ移住し、この土地で採取した草木や各国の植物染料を使って染色を主に日々の生活の流れに沿うように制作している。
一児の母となった今、標高1000mに住むこの土地でどのようにこの場の空気に寄り添いながら子育て・生活してゆくか研究を続けてゆく。
ナチュラルフードコーディネーターの資格を取得し、0siteでは料理提供を担当。